‘会員の皆様へ’ カテゴリーのアーカイブ

「学術研究奨励賞」のお知らせ

日本音声学会では,音声学分野の発展を奨励することを目的として「学術研究奨励賞」を新設します。これまで,その年の『音声研究』に発表された論文の中で特に優秀なものに「優秀論文賞」を,その年の全国大会で行なわれた口頭発表・ポスター発表の中で特に優秀なものに「優秀発表賞」を授与してきました。この2つの賞と並んで今回設ける賞は,次の点が異なります。まず,日本音声学会での発表物に限定せず,業績の発表時期も本賞の当該年度内でなくて構わないこととします。そして,社会的波及効果や文化的価値に重きを置き,研究発表等ではその業績が評価されにくい成果,境界分野の研究,実践的・実用的研究も対象とします。詳しくは添付ファイルをご覧のうえ,奮ってご応募下さい。今年度の応募締め切りは12月20日です。また,応募者が会員であればよいので,関係のありそうな方にもお知らせ下さい。
日本音声学会 会長 上野善道

日本音声学会「学術研究奨励賞」2012年度応募要項

http://www.psj.gr.jp/jpn/prize

評議員の皆さまへ:評議員会について

 すでにハガキでお知らせいたしましたように、次回の評議員会の日時と開催会場は以下の通りです。どうぞよろしくお願いいたします。

日時:平成24年9月29日(土) 11:00~12:20
    (全国大会の初日)
会場: 大東文化大学 板橋キャンパス
   (東京都板橋区高島平1-9-1)
   3号館1階 3-0106・7 教室
   (東武東上線東武練馬駅より学バス約7分、もしくは 都営三田線西台駅西口下車徒歩約10分 )
   (http://www.daito.ac.jp/access/index.html

評議員の皆さまへ:第2回評議員会を開催いたします

 2012年度第2回評議員会を、全国大会初日(9月29日)の午前中に 開催いたします。開催場所等の詳細については、おってハガキにて お伝えします。 開催時間は、11時ごろを予定いたしております。
松森晶子(庶務委員長)

評議員の皆様へ:評議員会開催のお知らせ

2012年度第1回評議員会が、6月9日(土)に早稲田大学で開催される 研究例会と同日の午前中に、同会場にて開催されることとなりました。 開催時間は、今のところ、午前11時ごろを予定しております。
なお、詳細については開催通知のハガキにてお伝えいたします。 今回は諸事情により、ご連絡が遅くなりましたことをお詫び申し上げ ます。
皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

庶務委員長 松森晶子

評議員の皆様へ:評議員会開催のお知らせ(2011/3/17)

2012年度第3回評議員会を、第324回研究例会当日(3月17日)の午前中に 開催いたします。場所は名古屋です。時間は、今のところ、11時開始を予定しております。
詳細については、おってハガキにてお伝えいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

庶務委員長 松森晶子

会員の皆様:一部の領収書に訂正があります。

2011 年 9 月 24, 25 日に京都大学で開催された日本音声学会全国大会において、当日受付にて発行した大会参加費の領収書の発行日付に、誤りがあるものがございます。
9月24, 25日とするべきところを,10月24, 25日と誤記しておりました。
お詫びして訂正いたします。   

なお、領収書の再発行が必要な方は、お手数ですが、松森晶子 matumori[at]fc.jwu.ac.jp までお問い合わせください。

庶務委員長 松森晶子

評議員の皆様へ:評議員会開催のお知らせ(2011/12/3)

2011年度第2回評議員会を、12月3日(土)の第20回音声学セミナーと同日の午前中に開催いたします。場所は東大駒場キャンパスです。
開始時間、開催会場など、詳細については、おって開催通知ハガキにてお知らせいたします。今のところ、午前11時頃からの開催を予定しております。 どうぞよろしくお願いいたします。

庶務委員長 松森晶子

評議員の皆様へ

本年度の第25回日本音声学会全国大会では評議員会は開催いたしません。

評議員の皆様へ:評議員会開催のお知らせ

 2011年度第1回評議員会は、6月25日午後に開催される第323回研究例会(会場:山梨大学甲府キャンパス)と同日の午前中に開催の予定です。
 開催時間については、今のところ、午前11時頃を予定しております。
 会場、時間等、詳細は決まり次第、おってハガキにてお伝えいたします。
 どうぞよろしくお願いいたします。
庶務委員長  松森晶子

東日本大震災で被災された会員の皆様へ

東日本大震災で被災された会員の皆様へ

2011(平成23)年4月1日
日本音声学会 会長 上野善道
 このたびの東日本大震災で被災された方々に心より御見舞を申し上げます。
 今回の非常事態に際し,日本音声学会では,自宅倒壊・流失などの大きな被害に遭われた会員に対し,お申し出により2011(平成23)年度1年分の会費を免除することを決定いたしました。また,学生会員で実家が被災,あるいは保護者が犠牲になられた方々に対しても,同じく会費を免除いたします。
 被災者の方々のお手を煩わせるのは甚だ恐縮ですが,下記の内容をご記入の上,郵便・FAX・電子メール・Web送信フォームのいずれかの方法で学会事務局までお知らせください。
(なお,2010年度の会費が未納の場合は,その分に充当することも可能です。)
 申請期間は,2011年4月1日から2012年3月31日までです。
 被災された会員でこのことを御存じない方がおられましたら,この旨をお伝えくださいますようお願いいたします。

Web送信フォーム

http://www.psj.gr.jp/jpn/contact_form_0311

郵便・FAX・電子メールの場合

【震災による会費免除の申請内容】
  1. お名前(必須)
  2. 会員種別(普通・学生・維持のいずれか)(必須)
  3. 住所(必須)
  4. 生年月日(必須)
  5. 所属先(必須)
  6. メールアドレス(あれば)
  7. なるべく詳しい被災状況(必須)
  8. (3)と別の所に仮住まいの場合の連絡情報(住所,電話番号,メールアドレスなど)
    ※新しいご住所が決まり次第,事務局までご連絡願います。
【送付先】
日本音声学会事務局
〒602-8048 京都市上京区下立売通小川東入西大路町146 中西印刷(株)内
Fax 075-415-3662 Email: psj[at]nacos.com
被災地の皆様の一刻も早い復興をお祈り申し上げております。